3ヶ月未満 主要10社簡単比較一覧!!
短い旅行といえど備えは必要ですお気軽にご相談ください
目的別 海外旅行保険 長期プランはコチラ!
会社別に海外旅行保険を選ぶ
当HPでは、インターネット上で契約手続きが可能な取扱商品の内、商品取り扱い実績等を踏まえ、当社の経営方針により選定した商品をご案内しております。
取扱い保険会社
保険加入前にココをチェック!
海外旅行保険の補償を選ぶポイント!※ジェイアイ傷害火災調べによる
海外旅行保険にはさまざまな補償があり、渡航目的、渡航先のリスクや、ご希望に合わせてプランを選びます。
海外旅行保険を比較するポイントをまとめました。
- 治療・救援費用
- 携行品損害
- 旅行事故緊急費用
- 賠償責任
- 妊娠・出産、歯科治療の補償
- 既往症・持病の補償
- 各保険会社提携病院・サポートデスク
治療・救援費用
病気やケガによる治療費用、入院した際に現地へご家族が駆けつける費用、日本などへの医療搬送費用です。
請求がもっとも多い補償※で、健康保険などの公的保障が充実していない国ではちょっとした病気、ケガでも高額な医療費となるケースも多いため、充分な補償が必要です。ご心配な方は無制限の補償をオススメいたします。
※ 『2015年度・海外旅行 保険事故データ』(ジェイアイ傷害火災調べ)
※ 『2015年度・海外旅行 保険事故データ』(ジェイアイ傷害火災調べ)
携行品損害
持ち物の盗難や損壊を補償します。治療・救援費用に次いで請求が多い補償※で、被害も多いため、デジカメなど渡航時に持参する持ち物を考えて金額を設定します。ただ、各社とも1点当たり10万円が限度となっているため、例えばノートパソコンが20万するからといっても実際には10万円までしか補償されないため注意が必要です。ジェイアイ傷害、朝日火災は新価で補償されますので、同等品の買い替えに必要な金額がご準備できます。
※ 『2015年度・海外旅行 保険事故データ』(ジェイアイ傷害火災調べ)
※ 『2015年度・海外旅行 保険事故データ』(ジェイアイ傷害火災調べ)
旅行事故緊急費用
航空機の遅延や、航空会社に預けた手荷物が現地に届かなかったことにより、負担を余儀なくされた宿泊費や、交通費、食事代などの補償です。治療・救援費用、携行品損害に次いで請求が多い項目※で、保険料負担もお安めなのでオススメです。
※ 『2015年度・海外旅行 保険事故データ』(ジェイアイ傷害火災調べ)
※ 『2015年度・海外旅行 保険事故データ』(ジェイアイ傷害火災調べ)
賠償責任
誤って他人をケガさせたり、他人のモノを壊して法律上の損害賠償責任が発生してしまった際の補償です。思わぬケースで損害賠償請求されることもあり、保険料負担も少なくて済むためオススメです。
妊娠・出産、歯科治療の補償
通常の海外旅行保険では妊娠・出産や歯科治療の補償はありませんが、一部の保険会社ではこれらの補償に対応しております。
歯の治療でも海外では高額となるため、オススメの補償です。
※1
※1※2
※1 保険期間31日以内の契約に限り補償されます。
※2 保険期間31日以内の「たびほ」でご契約頂いた場合に限ります。
緊急歯科治療費用が補償される保険会社




※1 保険期間31日以内の契約に限り補償されます。
※2 保険期間31日以内の「たびほ」でご契約頂いた場合に限ります。
緊急歯科治療費用が補償される保険会社


既往症・持病の補償
通常の海外旅行保険では既往症(既に罹った病気やケガ)・持病は渡航先では補償されません。ただ、一部の保険会社ではこれらの悪化を補償する(300万円)プランもご用意しております。
各保険会社提携病院・サポートデスク
各保険会社とも世界中の主要都市に、キャッシュレス治療を受けられる提携病院があります。そして各社ともに日本語が通じるサポートデスクもご用意し、いざという時にもスムーズに対応できるサポート体制が整っています。ただ、保険会社ごとに提携病院等のサポート体制も変わってきますので、海外旅行保険を比較したり、選ぶポイントの一つとして参考になります。